気ままな自由人

過去の備忘録やその時々の雑記など

OEM営業

前回、ブランド事業廃止の事を書きましたが

当時、だいぶ顔がやつれていたそうです。

 

ではでは、この後、紆余曲折有、様々な縁により営業職となりました。

わざわざ営業になりたいと思っての事なのですが、

何故かと言うと、例えいかに素晴らしい技術や商品があっても

それを理解してもらい、認知してもらわなければ世に出る事はない。

 

良い物を作ったとしても、営業が必要なんです。

それなりの物であれば尚更です。

世の中に、物が溢れている中で自社の商品に目を向け足を止めてもらい

買って貰わなければいけない。

それをするのが営業です。

 

そう思い、営業を経験したいと考えました。

30代半ばの頃です。

端的に言えば、物を売るなのですがこれが難しいんですね。

 

私が縁あって携わったのは、関西のOEMメーカーです。

アイテムは、靴でした。

ずっと洋服の仕事をしており、靴もコーディネートの一部なので

特に違和感は感じませんでした。

 

ただし、OEMとは相手先ブランドの製造となる為、

営業としては、商品を作らせて下さいとなるわけです。

各メーカーには既に取引しているOEMメーカーがいる中で自社を取引先に

加えてもらう必要があります。

 

どう営業していくのか?考える必要がありますよね。

ほぼ、未経験とは言え30代半ばで立ち止まってはいられません。

まずは、自社の特徴を把握しました。

 

相手先に売り込むには、自社の強みが必要と考えたからです。

特に、『品質がいい』『少量から作れる』『価格が安い』

この全て、もしくはこの一部でもあれば希望が持てると考えたからです。

例えば、『安くないが少量から作ることができ品質いい』

『品質はそれなりだけど、少量から作れて安い』

『品質や最低ロットは普通だけど、他社より安い』など

 

因みにクオリティ(品質)は可もなく不可もなく普通と言ったところでした。

製造ロットは、300足〜、これも決して少なくはありません。

100足〜であれば比較的少量なのですが。。。

価格は、各工場の製造コストを確認し普通であり場合によっては、

高い方と感じました。

 

上記は、あくまでも個人の意見です。

特徴を把握も勿論ですが、まずは行動が必要です。

行動しながら、修正をしていく事にしました。

 

基本は、新規顧客の獲得です。

飛び込み営業はこのご時世嫌われます。

電話をし、社名を伝え自社の内容や用件を伝え。。。

まぁ結果出ないですよね。

 

振り返りです。

相手先から見て営業電話が掛かってきて、色々話す。

内容に興味がなければ『大丈夫です!』それで終わりです。

次は先ずありません。

まして長々話をしますが、こちらは聞き出す為にメモしますが、

相手先は、メモなど取らないですよね?

新規営業は、まず会う事が大事なので会えないとどれだけ長く話しても、

面倒くさいだけで仕事には繋がりません。

 

だとすると、長々話す必要はありません。

自社がOEMである事を伝え提案する余地がありそうかを聞く。

これだけで充分です。

後は、ご都合の良いタイミングで一度商談の機会頂けませんか?

これでアポは取れるかと思います。

 

自社の強みに関しては、相当考えました。

当時の会社の顧客のバランスとしては、

ヤングカジュアル:8割 セレクト系:2割

こんな感じでしたので、『カジュアルに強みがある』と言う事にしました。

逆に革靴などの高額な物は不得意だと言い切りました。

これは、なんでも出来ると言うよりも特徴を伝える事で、

覚えてもらえると考えたからです。

 

どうにか、大手中堅含め半年で10社の顧客獲得が出来ました。

ここから、自分のお客様に対して対応していく事で、

営業として成長していくスタートとなったのです。

 

またこの続きは次回書く事にします。